ファン活してると必ずいつかはぶつかると思われるグッズ収納問題。
今回は公式写真・円盤特典・クリアファイル・ポスター編です。
他のジャニオタ収納の話
円盤特典
A4リングファイル+クリアポケット
主にポストカードとシール。
フライヤーなどと同じくファイルに綴じてる。
ポスカは鑑賞物だからいいとして、シールとかって使えないのよね。
使わないというか。(笑)
だから今後は一切ナシにしようとは思ってる…けど…どうかな…ものによるよね…
![](https://c.media-amazon.com/images/I/61tews2-i+L._AC_SX679_.jpg)
クリアファイル
クリアファイルホルダー
クリアファイルを保管するためのホルダー。
普通のA4のホルダーより微妙に大きくて、OPP袋に入れたままジャストサイズで保管出来るというクリアファイルコレクターにおすすめの一品。
お気に入りのファイルを表紙に出来る透けてるタイプと半透明タイプがあるのでお好みで。
わたしの場合あんまり増えないはずなので、この14P固定式で事足りると思っている。というか足らす。
既に大量に所持している方、今後も増え続ける見込みのある方は、他ブランドのリフィル差し替え式もおすすめ。
ポスター
絶対買わないグッズNo.1だったはずのポスター、grooveコン円盤初回特典のやつだけはどうしても諦めきれなくて手に入れてしまった。
なので絶対に天地神明にかけて永久に断固として金輪際何があってももう二度と買わないと誓ってポスターケースを買った。
自室のウォークインクローゼットという暗所に大切に鎮座なされているけど、念には念をでUVカットのパネルにイン。
ポスターコレクションしてる人は一枚ずつケースじゃかさばりまくるので、B2・B3、A2・A3等のファイルを使った方がいいんじゃないかと思う。
まとめ
ようやくこれでわたしのジャニオタ収納は終了した。
基本物が少ないし、雑誌は集めるの止めたしであんまり参考になってないような気もするけど、まあうん。
こういう人もいるよっていう話。